2021年02月24日

22日より再開館しました❗️

ようやく一歩前進です。
県外の方にはもう暫く我慢していただかないといけませんが。
県内に限り、開かれました。
いろいろ制約はありますが、ご協力いただきながら、前に進んでいきたいと思います。

現在の御茶屋は、と言うと
DSC_3520.JPGお雛様です
手鞠、下げもんもお迎えします✨

そして  
CENTER_0001_BURST20210222103149147_COVER.JPG 白秋さんも、
少しですけど展示しています。
生誕祭in母の里 なんかん
今年は中止でしたから。

よろしかったら、春に誘われてお立ち寄りください。

伝楽人一同、おまちしています。



posted by 南関宿場町伝楽人 at 00:30| 熊本 | Comment(0) | 伝楽人日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月19日

いかがお過ごしでしょうか?

昨日はここ南国でも、うっすら❄️雪化粧でした。
春の暖かさが続くかと思えば、また真冬の寒さが戻ったり、コロコロかわるお天気で身体がついていきませんね。

県独自の緊急事態宣言は解除になり、公共の施設の制限は緩和されています。

御茶屋跡は、予定通り22日(月)から再開館になりますよ✨

コロナ感染症の影響で、1月の白秋生誕祭は中止でしたし、ひな祭りの準備に入ろうかと言うときの、臨時閉館でしたので、今年はまだなにも動いていない御茶屋です。


HORIZON_0001_BURST20210219112455769_COVER.JPG
再開館に向けて、昨日と今日でおひなさまの飾り付けをしてきました。北原白秋関連の資料も少しですが展示しています。

来週月曜日からの再開館です。コロナ感染症拡大防止対策万全で、お迎えします❗️
どうぞ、お立ち寄りください🙇

伝楽人一同
posted by 南関宿場町伝楽人 at 21:24| 熊本 ☀| Comment(0) | 伝楽人日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月05日

臨時休館延長のお知らせです

ご無沙汰しています!


本日の県の決定に従って、町でも慎重に協議された結果

本町でも様々な町関連施設における運用制限を、県と同様に21日まで延長するとの決定がなされました。

よって、ここ、南関御茶屋跡も21日(日)まで、臨時休館を延長いたします。


様々な数値を見れば、少しではありますが、良き方向には向いて行っているようだと感じられますね。


後は、こころ緩めることなく、ウィルスさんに退散していただくか

おとなしく活動休止していただくまで

私たちにできることを、細心の注意を払いつつ、続けていくだけだと思っています。


再び、笑顔で、みなさまと語り合える日が必ず来ますので、辛抱強く待ちましょう。



伝楽人一同
posted by 南関宿場町伝楽人 at 22:25| 熊本 | Comment(0) | 伝楽人日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする