いやに暖かい11月の半ば、です。体調管理、しないとどこかおかしくなりそうです。(笑)
今日、来年の『白秋生誕祭 in 母の里なんかん』に出演していただく予定の方々が
下見に見える、というので午後から御茶屋跡へ出向きましたら・・・
なにやらお客様を迎える準備中で。
『お?手伝いに来てくれたと?助かる〜』って。。。。はい??
なんと!
熊本のTV局、KKTから取材が急に入っているとか?!(^○^)
わくわくで待ちましたですよ〜(^^)v
てことで、収録中を横から激写!!(笑)

今日から復帰のわれらが会長も、元気に出演中です(^^)v
(イヤ、ここだけの話(笑)ですけど、しばらく体調崩してお休みだったんですよね、会長)

こうやって作るのね、番組。(^O^)
とはいえ、実際の番組ではどう編集していただくのかも、楽しみですが…
実は取材前に、御茶屋の建物のイロイロも少しご案内しまして。

九曜の紋をかたどった釘隠し。実際に当時使われていたものが一つだけ、今もあるんですよ〜
さーて・・・どれでしょうね〜???
と振ってみると、みなさん乗って下さった!
あれかな?これかな??いや・・・こっちだろ。。。なんて。(^O^)
少しのヒントで、ちゃんとあててくださいました。ありがとうございます〜♪

放送は、来週の土曜日の午前9時30分からの番組だそうです。
さて、どういう風に仕上がるかは、見てのお楽しみに。
絶対、見てくださいねっ!
ディレクターはじめ、カメラマンお二人とアナウンサーキャスターさん3名様のご一行。
しゅざい、ありがとうございましたっ!
伝楽ハナ
【関連する記事】
先日のバラ展に引き続き、お疲れさまでした。
宮尾先生が良くなられたようで良かったです。
11/14忘れず見ます。
3枚目の写真にウチの母?・・・気になる。
放送は来週11/21の予定ですね。
失礼しました。
こちらではお久しぶりです〜。ナマではいつもお世話になってますが…(笑)
先日のバラ展も、お疲れさまでした。ありがとうございました。
いつも助かってます(^^)v
はい、三枚目の写真???あら、ほんと、ウチの母だわ。。(^^)vボケてしまってごめんなさい<m(__)m>
よろしくお伝えくださいませ。
21日です。見てくださいね〜♪
番組の名前、私はわかりませんけど。。。(~_~;)
写真は本人に見せて確認済みです(笑)
番組名は「サタデココ」です。
この前、取材に来た上野アナウンサーが司会です。テレビタミンによく出てる方です。
私は念のため録画しますので。
ご入用の際は、母経由で連絡してください。
じゃあ、また、フラッと現れる時までー( ^_^)/~~~
宮尾先生のテレビ映りはバッチリでした!
見ましたよ〜(^^)vほんとに、会長はバッチリデシタネ。
その会長は、テレビ放映のこと、すーっかりお忘れでしたので、録画を見たいとおっしゃってました。
よろしければ見せてあげてくださいますか?
矢野の母(笑)経由ではないけど、よろしくお願いしマース<m(__)m>