ふるさと関所まつり
11月20日(日)曇り空の下。
毎年の恒例行事として、関所まつりのフォトコンテストを担当している御茶屋跡。
今年も大勢のフォトグラファーの方々にお集まりいただいて、開催することができました。
いつも参加してくださる常連の方々が多く、お世話する私たちとしてもやりやすくて助かっています(^^)v
午前の早い時間から。
徐々にカメラマンの数も増えていき・・・
姫待ちの時間(笑)
そろそろかな?
差配するのは伝楽人の法被着た渡辺です。
さあ、姫のお着きですよ〜

遠巻きの目線の先は?

ずらり並ぶ御一行様
今年も30名を超えるカメラマン様にお集まりいただきました。
40分そこらの撮影会。いろんな角度から、カメラを向けられて、殿も姫もお付きの方々も。さぞかしお疲れのことと思いますが。
みなさん、とても楽しそうにしていらっしゃいました。
お世話するほうも、大変ですが、とても楽しいひと時を持つことができました。
いい写真、できているでしょうね。楽しみにしているところです。
応募締め切りは12月2日。所定の用紙に必要事項を書き込み、写真に添えて町のほうへお送りください。
厳正なる審査を経て、12月初旬に表彰式を行います。副賞、豪華ですよ(^^)v
おまけの写真はわれら伝楽人から行列に加わった二人を!!
ほら!ニヤニヤせんで!!侍んごつしとかなん!!(^O^)

このページの写真は、にわかフォトグラファーの伝楽ハナでした!
11月20日(日)曇り空の下。
毎年の恒例行事として、関所まつりのフォトコンテストを担当している御茶屋跡。
今年も大勢のフォトグラファーの方々にお集まりいただいて、開催することができました。
いつも参加してくださる常連の方々が多く、お世話する私たちとしてもやりやすくて助かっています(^^)v

徐々にカメラマンの数も増えていき・・・

そろそろかな?

差配するのは伝楽人の法被着た渡辺です。
さあ、姫のお着きですよ〜

遠巻きの目線の先は?


今年も30名を超えるカメラマン様にお集まりいただきました。
40分そこらの撮影会。いろんな角度から、カメラを向けられて、殿も姫もお付きの方々も。さぞかしお疲れのことと思いますが。
みなさん、とても楽しそうにしていらっしゃいました。
お世話するほうも、大変ですが、とても楽しいひと時を持つことができました。
いい写真、できているでしょうね。楽しみにしているところです。
応募締め切りは12月2日。所定の用紙に必要事項を書き込み、写真に添えて町のほうへお送りください。
厳正なる審査を経て、12月初旬に表彰式を行います。副賞、豪華ですよ(^^)v
おまけの写真はわれら伝楽人から行列に加わった二人を!!
ほら!ニヤニヤせんで!!侍んごつしとかなん!!(^O^)

このページの写真は、にわかフォトグラファーの伝楽ハナでした!
【関連する記事】
コメントありがとうございます🙏
見ること出来てよかったです(^^)vこれからちょくちょく覗いて下さいね〜💕
お疲れさまです!(笑)